【Canva】テキストを入れてみよう!

こんにちは〜!
ウムラボで在宅ワークをしている利用者Kです😊

今回は、Canvaでテキストの入れ方とフォント選びを紹介します!

「文字ってどうやって入れるの?」
「フォントってなに選べばいいの?」などお困りの方向けの記事です🥰

Canvaでは、
✅ 好きな場所に文字を入れられる!
✅ フォント(文字のデザイン)もいろいろ選べる!
✅ サイズや色も自由に変更OK!

💡文字を入れるには?
・左の「テキスト」タブから「テキストボックスを追加」をクリック
・文字を入力し、フォントや文字サイズを調整します。

たとえば、
・やさしい雰囲気にしたい → 丸っこいフォント
・ポスターっぽくしたい → 太めのしっかりフォント
・シンプルにしたい → 細めのスッキリ文字

文字ひとつで、デザインの印象もガラッと変わるんです✨

UM Lab(ウムラボ)では、見本を見ながら、ひとつずつゆっくり覚えていけるので安心◎
「初めてだけど、やってみたい!」そんな気持ち、大歓迎です♪

📍見学や体験も受付中です!
気になる方はお気軽にどうぞ😊

読んでくれてありがとうございました〜!☺️

✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦

見学のお問い合わせもお気軽に🐟

UM Lab(ウムラボ)
☏TEL:0944-85-9000

営業時間 10:00~15:00
 月曜日~金曜日(祝祭日は除く)

✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ