こんにちは〜!
ウムラボで在宅ワークをしている利用者Kです😊
今回は、「カラーパレット機能を使いこなそう!」についてご紹介します✨

Canvaで「配色センスない…」って悩んでる人、安心してください♡
そんなときにめちゃ便利なのが、「スタイル」タブのカラーパレット機能!
この機能を使えば、プロが作ったバランスのいい色の組み合わせを、ワンクリックでデザインに適用できるんです✨
しかも、同じパレットでもクリックするたびに配色のバリエーションが変わるから、いろんなパターンをサクサク試せちゃう!
私も今回初めてこの機能を知り感動しました🥰
✅ 使い方は超カンタン!
①「スタイル」タブを開く
デザイン編集画面の左側で「デザイン」→「スタイル」を選ぶよ!
② カラーパレットを探す
下にスクロールして「カラーパレット」まで行ったら、「すべて表示」をクリック。
③ 好きなパレットを選んでクリック!
気になる配色をクリックするだけで、デザイン全体の色が一瞬で変わるよ。
④ 配色をシャッフル!
同じパレットをもう一度クリックすると、色の並びをシャッフルしてくれる!
「この色味いいけど順番が…」って時に最高。
⑤ 特定の色を固定したいときは?
色を変えたくないパーツ(例えばロゴとか)を選択してロックしておけば、その部分は配色変更してもそのまま残るよ👍
🎯 まとめ
色選びはセンスよりツール!
Canvaのカラーパレット機能を使えば、
配色で迷う時間がぐっと減るし、なにより一気にデザインが垢抜ける!
シャッフルして遊ぶもよし、画像から色を拾うもよし。
どんどん試して「これ好き!」って色の組み合わせを見つけてね〜🎨
読んでくれてありがとうございました〜!☺️
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
見学のお問い合わせもお気軽に🐟
UM Lab(ウムラボ)
☏TEL:0944-85-9000
営業時間 10:00~15:00
月曜日~金曜日(祝祭日は除く)
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
コメント