こんにちは〜!
ウムラボで在宅ワークをしている利用者Kです😊
今回は「在宅ワークのいいところ&ちょっと大変なところ」について、ゆるっとシェアします✨
私自身、1日4時間(1コマ45分を4コマ)働くスタイルで感じたリアルな話をまとめてみました!

✨在宅ワークのいいところ(メリット)
❤️ 1. 通勤ゼロ=ストレスフリー!
→ 満員電車や車の渋滞とサヨナラできて、朝から快適。
洗濯や朝ごはんの支度、自分の準備もゆったりできて、めっちゃありがたい。
雨の日に外に出なくていいって、地味に最高。
❤️ 2. 自分のペースで働ける
→ 体調やその日の気分に合わせてスケジュール調整OK。
家族に何かあったときも、慌てず対応できるのが本当に助かる〜。
❤️ 3. 自分の空間で仕事できるのが心地いい
→ 好きな音楽流しながら作業したり、好きな香りのアロマ焚いたりもいいかも。
リラックスしながら仕事できるのが◎。
❤️ 4. スキルアップに使える時間が増える
→ 通勤時間ゼロだから、その分オンライン講座見たり、本読んだりできる!
コツコツ積み重ねるには最高の環境かも。
🌧在宅ワークのちょっとたいへんなところ(デメリット)
⭐ 1. オン・オフの切り替えがむずかしい
→ 気づいたらずっとPCに向かってて、休憩とるの忘れる日も…。
メリハリ、大事。
⭐ 2. 孤独を感じることもある
→ 他の利用者さんたちと雑談ができない分、ちょっと寂しく感じるときもあるかも。
⭐ 3. 家族との線引きがゆるくなりがち
→ 家族がいると、集中タイムを確保するのがひと苦労。
「あと5分だけ…!」が通じないときもある(笑)
⭐ 4. 「ラクしてるでしょ?」って思われがち
→ 家にいる=暇じゃない!実は集中力MAXで働いてるよって言いたい(笑)
📝まとめ
1日4コマという限られた時間で、「集中する力」や「時間の使い方の工夫」はめちゃくちゃ鍛えられました!
最初は試行錯誤だったけど、今ではプライベートとのバランスもだいぶ上手くなった気がします。
無理なく働きたい人、マイペースにスキルアップしたい人には、在宅ワークってほんとおすすめですよ〜🌿
読んでくれてありがとうございました〜!☺️
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
お問い合わせはお気軽にどうぞ🐟
UM Lab(ウムラボ)
☏TEL:0944-85-9000
営業時間 10:00~15:00
月曜日~金曜日(祝祭日は除く)
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
コメント