その他

台風の足跡

こんにちわ~!UM Labブログです~今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます!突然ですが…台風の足跡は時として凶器を残すという現象をもたらす。その凶器は我がUM Labにも残していった…その凶器というのはまた新たな

レクリエーション

お楽しみ会

こんにちわ~!UM Labブログです~今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます!8月25日、当UM Labにておいてお楽しみ会が行われました。(8月29日編集)これまでの話し合いで、テーマはずばり「みんなで力を合わせて料理を作ろう」ということで、メ

めだか

ゾウリムシの生態

こんにちわ~!UM Labブログです~ 今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます!さっそく本題に入ろうと思います!ゾウリムシの生態について、質問形式で説明しようと思います!・ゾウリムシの形態的特徴は?  ゾウリムシ(ゾウリムシ類)は細長いぞ

その他

新しいスタッフのご紹介

こんにちわ~!UM Labブログです~ 今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます!遅ればせながら新しいスタッフの方のご紹介を😊 2名のスタッフの方がUM Labに新しく入っていただきました~!1人目はYさんYさんより一言:不慣れですがよろし

その他

夏のUM Labのとある風景

こんにちわ~!UM Labブログです~ 今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます! 暑いですね~夏ですね~ビールだね~(最後おかしい(笑)) UM Labはこんな暑いなかでもちゃんと稼働してますよ! まずたまご採取から始まって水換え

その他 めだか

梅雨とめだかと男と女

こんにちわ~!UM Labブログです~ 今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます! 今年も梅雨の季節がやってきましたねぇ~ 毎日雨、雨、雨、… おまけに線状降水帯が出来たりして…皆さんの地域はどんな感じですか? 今日(07/03作成)も朝から大雨で…しかも

その他

お庭開拓~

こんにちわ~!UM Labブログです~ 今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます!皆さん、私が書いた初回の記事覚えていますか? タイトルどおりお庭開拓の話… 一通り落ち着いたので皆さんにお庭の画像をみてもらおうと思います! 一枚目~!二枚目

めだか

メダカの世界パート③「住」

こんにちわ~!UM Labブログです~ 今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます! 今回でメダカの世界ラストパートである「住」について簡単に書いていこうと思います👍 今回はちょっと目線を変えて住処というより飼い方について書いていきますね~!

めだか

メダカの世界パート②「食」

こんにちわ~! UM Labです!今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます! 今回の記事は・・・【メダカの世界パート②「食」】について書いていこうと思います!皆さん!まずは小学生時代の理科の授業を思い出してみてください&#x1f60

めだか

メダカの世界パート①「衣」

こんにちわ~!UM Labブログです~ 今回もUM Lab利用者であるTが作成を担当させていただきます!今回の記事なんですが・・・今回はメダカの世界に皆さんをご案内しようと思いますo(*^▽^*)┛ 皆さんに分かりやすく簡単にご説明する為に、衣・食・住の3パートに分けて紹介した